「角川類語新辞典」は、わが国初の画期的シソーラスとして現代日本語約 49,000語を意味別に分類・体系化した、KADOKAWAの「類語新辞典」の Androidアプリケーションです。■特長49,000語を意味別に分類・体系化適切な言葉が思い浮かばないとき、同じ語を別の言葉に言いかえたいとき、そんなときに役立つ辞典です。
■手書き入力の推薦Androidマーケットで(7 Knowledge Corporation)社が提供している「これなら使える!」「誰でも使える!」手書き日本語入力「mazec (J) for Android」を推薦いたします。従来の手書き入力とは違い連続入力が出来ます。辞書が充実しているためスムーズ操作できます。※詳しくはAndroidマーケット>ツール>mazec から。
■サポート情報本製品のご購入後のお問い合わせにつきましては「ONESWINGサポートセンター」にてお受け致します。※尚、辞書コンテンツの掲載情報については、出版社窓口へお問い合わせください。
■ONESWINGサポートセンター受付時間 10:00~18:00 土日祝日を除く電話: 0120-77-1970*年末年始は誠に勝手ながら12月29日より1月3日まで休業させていただきます。
■必要メモリサイズインストール時:45MB程度使用時:2MB以上
■メモリー管理アプリ(検索エンジン+ブラウザー)は本体内アプリ領域にインストールされます。(約2MB)書籍・辞書データはmicroSDHCカード又は内蔵データ領域にインストールされます。(約45MB)注)※microSDHCを交換する場合は「メニューボタン」から「コンテンツダウンロード」を選び書籍・辞書データの再度ダウンロードが必要になります。
■コンテンツのダウンロード方法1.アプリケーションを起動します。2.初回起動時にコンテンツのダウンロードについて問い合わせダイアログが表示されます。「はい」を選択してください。3.Wi-Fi接続と電池残量の確認ダイアログが表示されます。「OK」を選択してください。【注意事項】※Wi-Fiの利用を推奨します。(光回線100Mなら3G回線の1/6)※ダウンロード中に電池切れにならないよう、充電ケーブルを接続しておくことを推奨します。※ダウンロード時間:約2~5分(3G回線利用時)4.「開始」ボタンを選択してください。5.本体の戻るキーで前に戻ってください。